東京モノレールでJALのマイルがたまります&モノレールお得情報

『東京モノレールでマイルがたまるんです』っていうのを見たら、
やっておかないと。

JALマイル獲得の方法


専用端末機にICカード(ICOCA)をタッチ
JAL IC機能付きカードをタッチし登録完了

対象区間の自動改札機で『ピピッ』とタッチ

降車駅自動改札機で『ピピッ』と改札を出たらすぐ対象の乗車履歴のあるICカードを
改札の外にある専用端末にタッチ

20マイル獲得したレシートが出てか来ました♪

帰りは京急を使ったので出来ませんでしたが、1日最大80マイルたまるようです。

注意事項等、詳しくはここ

モノレールトクトクきっぷ、いろいろ

羽田空港⇒新整備場⇒羽田空港⇒浜松町と乗るのに何か安く行く方法はないかな?

東京モノレール沿 線お散歩1dayパス

土日祝に限られていたので買えませんでしたが、
この『1dayパス』がお得です。
大人700円 小人 350 円

1dayパス提示で、世界貿易エンタービル展望台シーサイド・トップ
入場料 通常620円が100円になります。
買えてたら、絶対行ってたわ。

今回 ICカード 羽田⇔新整備場 羽田⇒浜松町 308円+483円=791円
現金だと 320円+490円=810円

モノレール&山手 線内割引きっぷ

東京へ行くとき、土休日ならモノレール&山手線内割引きっぷを使います。
500円は安い!大人500円 小人 250 円
7月13日~9月1日は毎日500円だったようです。
今回新橋まで使えたら 116円安くなったんですね
ジュース代浮いた勘定。

モノレール&お台 場ワクワクきっぷ

大人500円 小人250円

モノレール 羽割往復 きっぷ

大人800円 小人 400 円

東京モノレールのお得情報(発売日 有効期限 主な効力 発売箇所)
PDFで載っていたのでリンクを貼っておきます
おトクな切符継続販売のお知らせ

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る