• 2016.12.8
  • 音楽配信spotifyで『2016FNS歌謡祭』のプレイリストを作ってみた はコメントを受け付けていません

音楽配信spotifyで『2016FNS歌謡祭』のプレイリストを作ってみた

本人が歌っているものもあれば、他の人がカバーしているものも。
AKBやジャニーズは、ないね。

プレイリストの作り方
メニューのプレイリストの中に
『プレイリストを作成』というボタンがあるのでクリック
img_7942

プレイリストの名前を『2016FNS歌謡祭』として保存

テレビで流れた曲のタイトルや歌手名を検索
img_7943
右にある『…』(詳細)をクリック

img_79441
プレイリストに追加 ⇒ プレイリスト先『2016FNS歌謡祭』へ
それの繰り返しで出来ました。

今回のことで、この歌手も、この歌もあるんだ!って新しい発見しました。

プレイリストの曲をiPhoneで聴こうと思ったら、シャッフルされた曲が流れました。
有料会員になったら、これはないんでしょうね。

パソコンではリスト順に出てくるし、好きな曲もクリックしたら聴くことができました。
たまにCMが入りますけどね。 でも快適です。

次々とアルバムが増えています。
img_7939

毎週木曜日は懐かしのヒット曲が年代しばりでアップされます。
今日アップされたのは1986年だそうです。

クリスマス系の曲もいい感じです

初めての人はspotifyのロゴをクリックし、アプリをダウンロードしたら聴くことができます。
アプリがある人は、曲をクリックすれば聴くことが出来ます。

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る