• 2019.9.4
  • GポイントをLINEポイントに移行。上限、交換手数料がありました はコメントを受け付けていません

GポイントをLINEポイントに移行。上限、交換手数料がありました

ハピタスポイントから4500ポイントがGポイントに移行されました。


今度はGポイントをLINEポイントに移行する手続きをします。

その時に知った上限
一度に4300ポイントまでということ。
最小交換数は100ポイントからです。

4300と入れると手数料が5%なので
4300+215の交換ポイント数が必要となります。
もともと50ポイント持っていたので
4550-4515と4300ポイントの交換は上手くいき、ただ今申請中のボタンが付いています。

ポイント手数料が対象外
っていうのが気になる。

一部ポイント交換サービスで必要な手数料は、Gポイントサイト内の対象ショップ・サービスでのお買い物や会員登録など、ポイント交換手数料還元対象サービスを利用して、対象期間内に1件でもポイント獲得が完了していれば戻ります。

ということらしいので、対象店でもある楽天で買い物をして、
ポイントバックしてもらうことにします。
LINEポイント
★手数料分(5%)がポイントバックできます!詳しくはコチラ>

ポイントサイトでポイントを稼ぎ、いろんなものに替えることを
ポイント活動(ポイ活)というらしい。

Gポイント登録はここ

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る